■ 評価のQ&A 9 |
|||||||||||||||||
業績不振で人員削減を考えています。なにぶん初めてのことなので、何をどうすればよいかわかりません。簡単な手順を教えてください。(中小企業の経営者Bさんより) 色々事情がるのでしょう。とりあえず、手順を載せておきます。最近、このような相談が増えています。各企業の状況によりますので、具体的内容は個別のご相談ください。
● もっと詳しく知りたい。実際の導入を検討したい方は → こちらへ
|
|||||||||||||||||
「人員削減の手順」の件ではお世話になりました。その中に退職勧奨面接というのがありますが、具体的にどのような内容になるのでしょうか?ポイントだけでも教えてください。(中小企業の経営者Bさんより) 簡単にポイントだけをお知らせします。あまり強引にならないように注意してください。 1 希望退職対象者の区分を行う。通常ABCの3ランクに分ける。 A 今後も会社にぜひ残ってほしい人。 2 退職に希望退職説明の面接を行う A 希望退職の説明のみ行う(早期退職しないよう説得する)。通常1回のみ。 3 退職勧奨の面接の注意点(Cの場合) ・ 最後は本人の意思で「退職届」を書いてもらう ● もっと詳しく知りたい。実際の導入を検討したい方は → こちらへ
|
|||||||||||||||||
私は第一次考課者の係長です。部下の個人目標の設定に当たり、当市ではまず部下が目標を設定し、その後、係長、課長(第ニ次考課者)、部長の順で目標設定する予定で進めていますが、この順は逆だと思うのですが、いかがでしょうか?目標は、まず上司から設定して下へさげていくべきと考えますが、どうでしょうか?(ある市役所のkさん) 目標設定の順番は、おっしゃるとおり、上から順に行います。 また、目標管理の種類をご覧ください。 http://www.sabcd.com/31mokuhyou/313mokuhyou.htm#4 ●
もっと詳しく知りたい。実際の導入を検討したい方は → こちらへ
|
|||||||||||||||||
営業部長をしている45才のものです。2人の部下のうち一人に手を焼いています。日ごろから、私に対しても反抗的な態度をとります。以前顧客から、態度・しゃべり方が悪いので、担当を替えてくれ、とクレームがありました。 さて、この社員を解雇したいのですが、どのような方法が適切でしょうか。 ちょっと問題のありそうな社員さんですね。 |
|||||||||||||||||
処遇に活用する際の総合評価において、何点以上ならAという絶対評価基準を事前に公開せずに、全社員の評価結果を集計し、平均点を算出してから基準を決定するという方法は『公開』の原則に反する運用方法で評価制度に対する不信感を募らせる原因となるものでしょうか? 総合評価についての、ご質問ですが、私は次のように考えます。
|